
アニメの中には、催眠術が登場してきたりもします。
多くは、はっきりと『催眠術』という設定ではなく、魔術のようなものであったり、何かのパワーみたいなものであったりする場合が多く、アニメの中で実際に、「催眠術」という言葉ではっきりと、催眠術によって操られていたんだなとわかるものは、しぼられてくると思います。
アニメでは催眠術のような魔術であったり、催眠術といってもなんか別のパワーのような表現をされている場合も多くあります。
催眠術の施術シーンの描写、催眠術にかかっている人の被験性、催眠術にかかっている時の表情、催眠術での操られっぷり、催眠状態になっている時間などを、ツン姉が独断と偏見で判断し、『アニメの催眠術シーン 5+α』を選んでみました。
催眠術の施術シーンの描写 | ★★★★ |
---|---|
催眠術にかかっている時の表情 | ★★★ |
催眠状態の深さ | ★★★★★ |
催眠状態下での操られっぷり | ★★★★★ |
催眠状態にされている時間 | ★★★★★ |
『会長はメイド様!』の主人公の鮎沢美咲さん。
とても素直な鮎沢美咲は、アニメの中で催眠術にかかりやすい(催眠誘導されやすい)という説明があるくらい、催眠術にかかりやすいキャラになっています。
ちなみに従姉からは、「私の催眠術のかかりやすさ、操りやすさは、鮎沢美咲レベル」だって言われていますwww
頭がいいかどうかという点だけは別として、なんとなく私に似ていて、なんだか親近感あるキャラです。
催眠術かけ操った相手に感情にまかせ抗議しに行ったところ、心の隙をつかれて一瞬にして再び催眠状態にされてしまいます。
【本日の催眠術】
抗議もむなしく、再び催眠状態へ pic.twitter.com/Saa0vd64Aa— ツン姉 (@tuntun_musume) 2018年12月6日
— ツン姉 (@tuntun_musume) 2018年12月6日
頭が良くて素直な人は催眠術にかかりやすいという説明が・・・
— ツン姉 (@tuntun_musume) 2018年12月6日
催眠術で操られ、正気に戻った後の超恥ずかしい気持ち
私も催眠術ショーなどで人前で醜態をさらし、術を解かれて正気に戻ったとき、催眠中のことを思い出し超恥ずかしくなったり、場合によっては一時的ですが自己嫌悪に陥るような感じになる気分、わかります。
男勝りで合気道を文武両道で、真面目で責任感が強い努力家タイプの生徒会長兼メイド。
素直な性格で人を信じやすいところからか、後輩男子の叶爽太郎 (かのうそうたろう)に5円玉をつかって催眠術をかけられてしまいます。
お酒を飲んだように酔っ払って人格変換したり、瞬間催眠で再び催眠状態にさせられたりと1話の大半、催眠術にかけられているような感じです。
時間でいうと、2日間(うち1日はまるまる24時間、超ねむい感じでの催眠状態)と催眠漬けにされています。
アニメの催眠術シーンの第1位に選んだポイント
音により催眠誘導されている時の眠そうな顔
5円玉で催眠術にかかり、おちて脱力している様子
合気道もでき頭も良い男勝りの生徒会長が簡単に催眠術にかかり眠そうな表情で操られる
真面目な生徒会長が酔っ払う人格変換というかなり深い催眠状態になっている
一旦催眠状態から覚め、催眠中の自分の醜態を見せられて恥ずかしさのあまりどよ~んと自己嫌悪状態
催眠術をかけられたことを自覚していて、本人の口から「催眠術」にかけられたことを話している
催眠術かけた相手に抗議に行くも、感情の隙をつかれ瞬間催眠により再び催眠支配下に
24時間効き続ける催眠暗示をされ、その催眠暗示に抵抗するため24時間ねむけと戦う
人格変換までする催眠深度、感情の隙をつかれ再び瞬間催眠により催眠状態にされるかかりやすさ、2日続けて催眠状態にされ催眠支配下となっている時間の長さ、頭も良く合気道もできる男勝りという普通ならカッコイイキャラが催眠術で操られて超カッコ悪い状態になるギャップ、いろいろな意味から私の主観として、催眠術にかかりやすいアニメキャラ第1位に選ばせてもらいました。
<-- ★テーブルタグここから★ -->
催眠術の施術シーンの描写 | ★★★★ |
---|---|
催眠術にかかっている時の表情 | ★★★★★ |
催眠状態の深さ | ★★★★★ |
催眠状態下での操られっぷり | ★★★ |
催眠状態にされている時間 | ★★★ |
『俺物語!!』 に出てくる砂川愛 姉さん。
この5円玉で催眠術にかけられるのですが、この描写が他にはない独特な感じで、また魔力的な感じもしてなかなか良い感じです。
このなんともいえないトロ~ンとした催眠顔がいいですね。
いかにも催眠術かかっちゃってますというような表情。
催眠術ショーなんかで、催眠術をかけられて自分が操られる番を待っている眠そうな蝋人形のように素直に座って状態は、実際に催眠術にかけられてみないとわからないかもしれません。
名古屋の桜咲大学に通う女子大生という設定なんですが、サークルの集まりで、5円玉によって催眠術をかけられてしまいます。
そして、自白催眠により、好きな人を・・・
アニメの催眠術シーンの第2位に選んだポイント
普通のどこにでもいそうな女子大生
一般の学生に5円玉振り子によってかけられた単純で素直な感じ
言いたくないことを自白してしまうかかりっぷり
催眠術をかけられたことを自覚していて、本人の口から「催眠術」にかけられたことを話している
催眠術にかけられるときの5円玉振り子の描写
催眠術にかかっているときのトロ~ンとしちゃってる目
<-- ★テーブルタグここから★ -->
催眠術の施術シーンの描写 | ★★★★ |
---|---|
催眠術にかかっている時の表情 | ★★★★ |
催眠状態の深さ | ★★★★★ |
催眠状態下での操られっぷり | ★★★★★ |
催眠状態にされている時間 | ★★★★ |
『人生』というアニメに、ちょっとツンとしてクールな理系女子としてでてくる遠藤梨乃
オカルトや迷信を信じないオカルト大嫌いで、ちょっとツンとしたクールな雰囲気の理系女子の遠藤梨乃
オカルト研究会の催眠術師の黒川真理
『真理』は、読み方は「まり」だけど、『真理教』の真理にも通じ、いかにも洗脳催眠術師にピッタリの漢字になっています。
「21世紀にそんな古典的なものにかかる人はいない」と豪語するクール系理系女子の遠藤梨乃
しかし、催眠術のカウントダウンのゴングがなる。 5、4、・・・
5秒もつどころか、4ですでに催眠術におち、甘えん坊の猫になってしまう。
アニメの催眠術シーンの第3位に選んだポイント
理系女子というオカルトとは対局にいるキャラがいとも簡単に催眠術に
催眠術師となっているオカルト研究会の黒川真理という名前と振り子を使った雰囲気ある誘導
普段のちょっとツンとした感じのクール理系女子から甘えんぼうのかわいい猫というギャップある人格変換
古典的なものにかかるわけがないと催眠術かからない宣言をして堂々とかかってしまう
かからないと豪語した割には、瞬殺で催眠状態に入ってしまった素直さ
<-- ★テーブルタグここから★ -->
催眠術の施術シーンの描写 | ★★★ |
---|---|
催眠術にかかっている時の表情 | ★★★★ |
催眠状態の深さ | ★★★★★ |
催眠状態下での操られっぷり | ★★★★★ |
催眠状態にされている時間 | ★★★★ |
『超電動ロボ 鉄人28号FX』というアニメに出てくるポニテ―ルの眼鏡っ娘の少女。
トランシルバニア伯爵に催眠術をかけられ、研究の助手をさせられた上、
バニーガール姿にさせられ催眠暗示によりトロンとした表情でいかにも操られてますという感じで味方に対して向かっていきます。
— ツン姉 (@tuntun_musume) 2018年12月9日
催眠術から解放された瞬間、バニーガール姿の自分に赤面
— ツン姉 (@tuntun_musume) 2018年12月9日
アニメの催眠術シーンの第4位に選んだポイント
なんといってもバニーガールという恥ずかしい格好をさせられ、正気に戻ったときの赤面っぷりがGood!
催眠術かけられ助手をしているときの抑揚のない催眠声
後日、仲間から催眠術でバニーガールにされたことをからかわれるシーンあり
<-- ★テーブルタグここから★ -->
催眠術の施術シーンの描写 | ★★★★★ |
---|---|
催眠術にかかっている時の表情 | ★★★★ |
催眠状態の深さ | ★★★★ |
催眠状態下での操られっぷり | ★★★★ |
催眠状態にされている時間 | ★★★★ |
北斗の拳で、ザリア様がまずカレンという女性に集団催眠をかけて操り、そのカレンにランプを使った振り子運動によって少女リンに催眠術をかける催眠術シーンがあります。
ザリア様 ⇒(集団催眠をかけて操る)⇒ カレン ⇒(集団催眠で操られた状態でランプを使って振り子運動で催眠術をかける) ⇒ リン
なんともまどろっこしいことをしています。
そんなことするなら、
直接、ザリア様 ⇒(催眠術をかける)⇒ リン
で良さそうなものなんですが・・・
とにかく催眠術により大聖堂に誘導されるリン。
【本日の催眠術シーン】
「催眠術をかける」という集団催眠術
う~ん、なんともカオスよね。。。 pic.twitter.com/YLUELGkdzY— ツン姉 (@tuntun_musume) 2018年12月11日
催眠暗示によって素直に眠そうな表情で大聖堂に向かっていく
ゆ~らゆら、とろんとした催眠顔で立ったまま揺れる描写
【本日の催眠顔】 pic.twitter.com/GWp1Jd7sNB
— ツン姉 (@tuntun_musume) 2018年12月11日
アニメの催眠術シーンの第5位に選んだポイント
なんといっても集団催眠にかけられた女性が催眠暗示によって少女に催眠術をかけるというカオスな設定
催眠状態になった少女のトロンとした表情
催眠状態で立ったままの状態でゆらゆら揺れ、その時の意志をなくした人形のよう表情
アニメにでてくる催眠術ショーシーン
『しゅごキャラ』のほしな歌唄が、催眠術ショーでヤラセでかかっているフリをします。
残念ながら実際にはかかっていないという設定ですが、本当に催眠術にかかっているような表情が描写されています。
ほしな歌唄の設定は、アイドルデビューしている14歳の女子中学生という設定。
実際に催眠術にかかっていないという点はマイナスポイントですが、実際の催眠術ショーという設定でかけるところや、表情などを表現しているところは高ポイントです。
5+αに入れなかったものの中にも、催眠術シーンはいろいろあります。
『怪盗セイント・テール』では、怪盗セイント・テールこと羽丘芽美が、ペンダントから流れ出るラベンダーの香りによってライバルの仙道真珠から自白催眠をかけられていくシーンがあります。
『マケン姫っ!通』では、藜チャチャと天谷春恋が催眠状態にされて、トロンとした表情になりお互いのブラを脱がせ合うというきわどいシーンがあります。
『愛天使伝説ウェディングピーチ』では、実際の操りシーンはないのですが、ウェディングピーチこと花咲ももこが、パジャ魔という手の平に乗るくらいの小さな人形のような悪魔族に催眠術をかけられます。
『サイボーグ009』の紅一点、003ことフランソワーズ・アルヌールは、催眠術にかけられた回数が多いキャラということであげてみました。サイボーグ009では有名な地下帝国ヨミでの009メンバーの集団催眠がありますが、それ以外でも洗脳や催眠術、精神世界へいざなわれるシーンが多くみられます。
吸血鬼に襲われ催眠術にかけられたり、骨型の催眠牢で捕獲されたり、高僧により催眠術にかかったように精神世界へいざなわれたり、洗脳装置にかけられたりといろいろあります。
科学的に実証されたマインドコントロールマニュアルの決定版!!!
恋愛、ビジネス、対人関係を思いのままに操り、望み通りの豊かな人生を手に入れる
● マインドハック理論編+実践編〜悪魔の福音書、マインドコントロールマニュアルの決定版〜
● マインドハック理論編〜悪魔の福音書、マインドコントロールマニュアルの決定版〜